You are currently viewing 5月20日のライブビジネス校の授業

5月20日のライブビジネス校の授業

昨日は公共職業訓練委託ライブビジネス校フードビジネス科16期生の授業。3つの感動!
まず一つ目の感動は、すごい質問内容と量。興味を示してくれたことは嬉しい・・・1日の授業で3つの目的(①食品の栄養的分別ができるようになる、②微生物の発育条件5項目を食中毒防止と食品加工品に反映させる ③献立作成ができるようになる)で教壇に立った昨日、レベル高の質問内容と量・・・

次の感動は、昨日の大雨で電車が不通。それにも関わらず延岡から自家用車できた受講生が帰る間際にいった言葉「今日は無理して登校し受講した甲斐があった。」・・・

最後の感動は「調理師試験講座だけでなく、製菓衛生師試験講座も来年はしてください」と受講生から言われたこと・・・

講師は生徒を成長させ、生徒は講師を成長させるwin-winの関係なのですね
ただ今アグリビジネス6次産業科と調理師試験講座募集中

そして
昨日の授業から「微生物の発育条件5つ」を食中毒防止に役立てる話をしますね。

微生物の発育条件は「栄養」「水分」「酸素」「PHペーハ」「温度」の5項目。
これを例えばまな板に応用してみましょう
・栄養はしっかりと除去するために洗浄しましょう
・水分を少なくすると微生物は繁殖しません。乾燥をしっかりとしましょう
・酸素は空気に触れないように保管庫に保存するのが理想的です。
・PHは酸性かアルカリ性にするということです。まな板を酸性にするために酢やレモンの切れ端でこすると微生物は繁殖しません。アルカリ性にする代表的な塩は、一部の菌(腸炎ビブリオ菌など)が繁殖するので、酸性にした方が望ましいでしょうね
・温度は加熱。75℃1分加熱するとすべての菌は死滅してしまいます。まな板に熱湯をかけるといいでしょう。

これを逆に応用したものが加工品開発に役に立ちます。

コメントを残す